ブログの1番のこだわり

あお メルマガ

 

<こちらの記事は、2022年6月21日配信のメルマガを一部転載したものです>

 

こんばんわ!
あおです(*´▽`*)

日曜日からスタートした
「お悩み相談企画」ですが
さっそくご相談が届いております♪

すでに順番に
お答えをしているところなのですが…

(」〃>Д<)」< もっと伝えたーーーい!

って思ったご相談があったので
深掘りさせていただきますね♪

▼ご相談

「あおさんがブログを作るときに1番こだわる所はなんですか?」

▼私からのお返事がこちら

https://twitter.com/aosiraisi/status/1538885289505980421?s=20&t=yVLFPIQhqSF_HEn6clR3dQ

私がブログを作るときに1番こだわる所は
「どんな人に読んでもらいたいか」っていう
【ターゲティング】だとお答えしました。

それでね。

この【ターゲティング】って
ブログをやるうえで
すっごくすっごく大事なことだと感じていて。

例えば、

●ブログにどんな記事を書けばいいか思いつかない…

●どんなキーワードを選べばいいか分からない…

●記事タイトルが決まらない…

●アイキャッチ画像はどんなものにしよう…

こういうお悩みって、
ブログを運営していると誰しも経験すると思うんですけど

ターゲティングができていると
それぞれの悩みがスルッと考えやすくなるんですよ。

例えば

私は今2歳の娘がいるので
子育てブログでも【2歳児のママ】を
ターゲットにした記事をよく書くのですが
こんな感じでターゲットを軸に考えることが多いです

↓ ↓ ↓

●ブログにどんな記事を書けばいいか思いつかない…

⇒2歳児はちょうどイヤイヤ期!
イヤイヤ期で困っている事や
体験談から記事を書いていこう!

●どんなキーワードを選べばいいか分からない…

⇒同じ【2歳児のママ】だったら
具体的な方法よりも「イヤイヤ期 大変」「イヤイヤ期 しんどい」
みたいな言葉で検索するんじゃないかなぁ
(※キーワードはあくまで例えです)

●記事タイトルが決まらない…

⇒【2歳児のママ】なら
正論ばかりの教科書のような記事よりも
同じ状況のママが書いた記事や
体験談を読みたいはずだから
それが伝わるようなタイトルにしよう!

●アイキャッチ画像はどんなものにしよう…

⇒ほんわか可愛いイラストよりも
まさに今、イヤイヤしているような
泣いている2歳児の子供の写真のほうが
「まさにこの状況!」って
共感してもらえるんじゃないかな

こんな感じで、ターゲットを軸に色んな事を決めていきます。

そうすれば、自然と読者に寄り添ったブログや記事が出来上がっていくんですよ(´▽`*)

ブログを読んでもらいたいのはどんな人なのか?

どんな人に記事を読んでほしいのか?

その人は、どんな記事を読みたいのか?

と、「伝えたい相手」がどんな人なのかをイメージするんです。

そして、その相手が
あなたのブログのファンになってくれて
ブログをブックマーク(お気に入り)してくれれば・・・

ブックマークには
SEO効果もあると言われているので
それだけでブログがパワーアップしてくれるんです♪

だから、ブログではターゲティングを意識して
ファンを増やしていくことを大切にしています。

そしてね。

ここからが
Twitterでは言えなかったことなんですけどね

ターゲティングができていると
Googleからのブログへの評価も上がっていく感覚があるんです。

理由は
ブログの読者層がハッキリしていることで
専門性がある、もしくは
それと似たような評価を得やすくなるんじゃないかなぁと思っています。

ただね。

これ、あまりにも間接的なお話しなので
Twitterの限られた文字数では誤解を招いてしまうかな…
と思って、Twitterでお伝えするのを我慢しました。

なので、ここではもう少し詳しくお話ししていきますね。

ブログのターゲットが決まっているってことは
発信する内容も、カテゴリも、自然と絞られていきますよね。

子育てネタの他に
家事のコツとか
旅行記とか書いていても

そのブログって【2歳児のママ】が読みたい記事が
増えていくわけじゃないですか。

イヤイヤ期の子育てをしながら
家事をやるのは大変だから
少しでもラクになるコツは知りたいだろうし。

2歳児とのお出かけって何かと不便も多いし
幼児でも楽しめる場所って限られてくるから
同じように2歳児をもつママがどこへ旅行に行ったのかって気になるだろうし。

自然と【2歳児のママ】の読者が増えていくんですよね。

すると
Googleはこう認識していくはずなんです。

「このブログは20代~30代の女性によく読まれているブログだな」とか

「子育て関連のキーワード検索が多いユーザーからのアクセスが多いな」とか

明確なキーワードというわけではないけれど
何か特徴を持ったブログだな
ということはじわじわと認識してくれます。

その結果

同じようなユーザーには
このブログの検索順位をちょっと上げて表示してみようかな?

とか

子育て関連のキーワードでは、
もう少し評価を上げてみようかな?

とか

そういう【2歳児のママ】への特化性(専門性)が
ブログの評価を上げるきっかけになっていくんです。

自分には専門性なんて無いよ~

という人こそ、
ブログでのターゲティングをしておけば
ブログの特徴をより尖らせることができるんです。

ここを読んでいるブロガーさんは
決して「日記」をつけたいわけじゃないですよね。

誰かにブログを読んでもらって
報酬というかたちで成果を出していきたいんですよね。

だったら

「誰に届けるのか」は常に意識しておくべきだし
まだ「誰に届けるのか」がぼんやりしている人は
これをきっかけに
どんな人に向けてブログを作っていくのか
イメージしてみてるといいんじゃないかなって思います。

「こんな人にブログを読んでほしいな!」
「こんな人にブックマークしてほしいな!」
「こんな人が、私のブログのファンだったらいいな!」

その人のために、あなたのブログを作っていきましょう。

届ける相手が決まっていると
「こんな記事を書いたら喜んでもらえるかなぁ♪」
と、モチベーションも
上がりやすくなりますよ( *´艸`)

ぜひ試してみてね!

あお