【サポート神拳レビュー】稼ぐことに不安を抱えているあなたへ

サポート神拳 レビュー

記事内に広告を含みます

収入がじわじわ減っていく・・・

あなたは、そんな経験をしたことがありますか?

あお
あお

こんにちは!あおと申します。

私は、2015年からアフィリエイトの世界に入り、これまでブログ一本で成果を出してきました。

ブログを始めて4ヶ月目には10万円を達成!

そこから3年間ぐらいは20万円、30万円、40万円…と順調に収入を増やしていました。

順風満帆

だったはずなのに…

あと少しで50万円というところで、じわじわ…じわじわ…と、収入が下がり始めたんです。

サポート神拳 レビュー

記事を書いても成果が出ない。

あれこれ挑戦しても身を結ばない。

いわゆるスランプでした。

とにかく苦しかった。

アフィリエイトを辞めてもおかしくない状況だった。

だけどね。

私、諦めなかったんです。

今年、ブログ歴は9年目に突入しました。

ありがたいことに、昨年のブログ収入は過去最高額で着地しそうです。

半年前にはメルマガも始めてみました。

情報発信者やサポーターとしては、駆け出しのひよっこです。

でもね。

おかげさまで、私から教材を購入してくださった方々へのサポートでは、こんな嬉しい言葉をいただくことができています。

あおさんが一番信頼できるなぁ…ってつくづく思っている今日この頃です。
あおさんがもしコンサル始めたらすぐに応募します。

あおさんのサポートはとても手厚いです。ここまでやっていいの!?というところまで、メールでサポートしてくださるので、サポート特典を活用しない手はないと思います。

想像以上に最高のサポートでした!!

私の中で一番信頼できて尊敬できるブロガーはあおさんです(´ω`)

あおさんにサポートしてもらえる機会があったらまた参加したいです

(いただいたメールの一部をそのまま転載しています)

ひよっこには恐れ多いほどのお声ばかりで、本当に光栄です。

しかもこれ、私が人生で初めてサポートをした方々から頂いた声なんです。

不思議でした

なんで自分にこんなサポートができるのか?

サポート経験ゼロの人間が、最初からこんな声をいただけるものなのか?

ちょっと話がうますぎない?って。

だってね

私、すっごくすっごくメンタルが弱いんです。

メルマガに興味を持った時だって、不安でいっぱいでずーっと足踏みしていました。

今でも、メルマガを配信した後は「どんなふうに受け取ってもらえたかな?」とドキドキソワソワしています。

いざサポートをお受けしたときも、たった一通のメールに返信するだけであれこれ気にしてしまってすっごく時間がかかったし、自信も持てなかったし、本当にこれでいいのかなぁって悩んでばかりでした。

不安で、怖くて、逃げたくなるときも多くって。

たぶん、メルマガ配信者史上、最弱のメンタルです。

普通なら「もうサポートなんてやりたくない…」「できれば質問メールがこないほうがいいな…」って思ってしまっていたはずです。それくらいのメンタル弱者なんです。

でもね

今の私は、サポートをすっごく楽しめていて。

サポートってすっごく楽しい!もっとやりたい!もっとさせてほしい!

って心から思っているんです。

サポートすることにワクワクしているんです。

この仕事で悩むことはまだまだたくさんあるけれど、すでにサポートという仕事にやりがいを感じています。

こんな私になれたのも、収入が減少したあのスランプがきっかけなんです。

実を言うとね…

本当は話したくないんです。

できれば自分の中に封じ込めておきたかった。そんな記憶。

でも、伝えたいことがあるから。

私が、スランプを脱出して信頼されるサポートができるようになるまでの舞台裏…勇気を出して、お話ししてみます。

会社を辞めました

サポート神拳 レビュー

2018年3月。ブロガー3年目の春。

ひとつ、大きな決断をしました。

勤めていた会社を退職したんです。

当時、すでにブログで月30万円前後を稼いでいたのですが、ちょうど一人目を出産したタイミングでもあり、産休・育休期間を過ごしながら「副業」という形を続けていました。

というか、あえて「会社を辞める」という選択ができずに悩んでいた時期でした。

だってさ?

ブログで稼ぐって、何があるか分からないじゃないですか。収入は不安定です。リスクも大きい。

このままブログ一本で稼いでいく自信が持てず、会社員としての安定収入を手放す覚悟を持つこともできませんでした。万が一に備えて、復職するという選択肢を残しておきたかったんです。

そんな私が会社を退職するきっかけになったのは保活です。

サポート神拳 レビュー

保育園がね、ぜ~んぜん見つからなくて!

ほら、「保育園落ちた日本〇ね!!!」って話題になりましたよね?私が保育園を探していたのって、ちょうどあの頃だったんです。

その中でも、運悪く住んでいる地域の待機児童はトップレベル。

入園申し込みのキャンセル待ちは100人以上…

保育園へ入園するためには、優先されるためのポイント稼ぎが当たり前でした。

中にはシングルマザーやシングルファザーなどの「片親」に加点されるポイント狙いで、一時的に離婚するご夫婦もいるほどでした。

保育園に子供を預けるために離婚をする。

…さすがに私にはできませんでした。

でも、それくらいしないと本当に預けられる保育園がなかったんです。

厳密にいえば、すっごく遠い駅とか、会社と反対方向とか…。そんな立地の保育園なら入れるかもしれない…という噂は聞いたんですけど、現実的ではありませんでした。

少なからず、私が仕事と育児を両立できる場所に、保育園はなかったんです。

子供を保育園に預けられないのなら、会社は辞めるしかありませんでした。

安定収入を手放すのはものすごく怖かった。

でも、それしか選択肢がありませんでした。

『子育てと両立しながら、在宅で稼いでいくぞ!』

…と言えば聞こえはいいですが、正直、不安のほうが大きかったです。

我が家は共働きだったので、いきなり生活に困る…というわけではありませんでしたが、これまで経済的に自立できていた状況が変化したタイミングでした。

ブログ収入が減りはじめた

ブログでちゃんと稼がなきゃ

安定収入を失った私は焦っていました。

それなりにブログ収入はあったけれど、「会社員のお給料がなくなった」というマイナス要素をブログで補おうとしていたんです。

しかし、ここからがスランプの始まりでした…

この時の私は、既存のブログに記事を投稿しながらも、何か別の収入の柱を作れないだろうかと挑戦している時期でもありました。

  • サイトアフィリエイトに挑戦してみたり
  • 記事の外注化を始めてみたり
  • 特化ブログを立ち上げてみたり
  • もっと大きく稼げるよ!という別ジャンルの教材を買ってみたり

今考えると、手を広げ過ぎていました。

ノウハウコレクターのように、どんどん、どんどん、新しい教材を買っていました。

その金額、約60万円

当時の私は、安定して稼いでいくためには今あるブログだけではダメだ!と思い込んでいたし、新しい収入の柱を作るためには新しい教材が必要!って思い込んでいたし…。とにかく必死だったんですよね。

それもそのはず。

実はこの時、月30万円前後を安定して稼いでいたブログの報酬額が下がり始めていました。

2018年3月には、初めて20万円を下回りました。

ちょうど、会社を退職したときでした。

理由はいくつかあるけれど、1番はYMYLジャンルの評価が厳しくなったり、専門性のある特化ブログが有利になったり、Googleの基準が大きく変化していたんです。

今までと同じ方法では、同じような成果が出せなくなっていました。

サポート神拳 レビュー

やばい・・・

このままでは、収入が減り続けていくのは明らかでした。

今思えば、ここでもっと冷静な判断ができれば良かったんですけど…

私は、焦るようにどんどん手を広げてしまったんです。

新しいノウハウを消化できないまま、次の教材を買って。

収入が減った穴を埋めるために、Webライターのような企業案件も受注して。

なんとか「お仕事」と呼べる程度の収入を維持していました。維持するのがやっとでした。

その間にも、ブログの収入はじわじわと下がっていきます…

これまでどおり、成果の出る記事を作れない…!

がんばってるのに結果がでない…!

早く結果を出さなきゃ…!

もっと頑張らなくちゃ…!

サポート神拳 レビュー

私は、とにかく焦っていました。

旦那が入院しました

私の焦りは、家庭へも影響し始めます。

私は、安定収入を失った不安と、収入が減っていることへの焦りから、寝る間も惜しんで作業することが増えていました。

しかし、2歳になったばかりの息子はまだまだ手がかかります。ただでさえ大変な時期なのに、私は常に睡眠不足で疲れ顔。「稼ぐ」ことで頭がいっぱい。

自然と、旦那さんに育児や家事を頼ることが増えていきました。

そんな旦那さんが入院することになったんです。

入院期間は1~2週間ほど。病名は「腸閉塞(ちょうへいそく)」でした。

腸がね、動かなくなっちゃったんです。

私の旦那さんね、もともと持病?というか体質的な問題がある人で。

疲れやストレスなど体への負担が大きいと、腸閉塞を発症しやすい人なんです。

これまでにも同じ病気での入院経験があって、病状が悪くて手術をしたこともあります。

入院とまではいかなくとも、寝込むことは日常茶飯事です。

何の前触れもなく、突然、腸が止まってしまうんです。

するとね

死にそうな顔色になって、食べたもの全部吐いて、それでも止まらなくて一晩中吐いて…

吐き気がおさまっても、腸が動き出すまでは絶食しなくちゃいけなくて。水さえ飲めません。

見ているだけでもしんどいくらい、苦しそうなんですよ。

大切な家族が苦しんでいる姿は、本当につらくて…

胸が締め付けられるんです。

なのに・・・

私にできることは、何もありません

安静にして、腸が動き出すのをひたすら待つしかないんです。

苦しそうに吐くのを、ただただ見守ることしかできないんです。

私の旦那さんは、そんな状態にしょっちゅうなってしまう人なんですけど、とはいえよっぽど悪い時でなければ、吐いて、寝込んで、1~2日絶食して…そうして自宅療養で回復できるんです。

でもね。

このときは、1年間で3回も入院をしました

異常でした。

腸閉塞になりやすい人とはいえ、さすがに多すぎる。

けど、理由は分かっていました。

旦那さんも限界だったんです。

普段から仕事は忙しい人でした。

だから、休日はしっかり休ませてあげるべきなんです。

それなのに、私は寝不足で疲れ切った様子…。そんな私を見かねて、家事に育児にと積極的にやってくれていました。

慣れない子育て…イヤイヤ期が始まったばかりの2歳児…

旦那さんは、休めていませんでした。

本人は「大丈夫」と言ってくれていました。

でも、体は正直です。

そりゃ、病状も悪化しますよね。

私のせいだ

って思いました。

「私が甘えているせいだ」

って思いました。

私が稼げていないせいだ」

って思いました。

このままじゃよくない。私が育児と家事をがんばれていないせいで、しわ寄せが旦那さんにいっている。負担をかけすぎている。

ちゃんと育児と家事をしなくちゃとダメだ。

そのためには、今のように睡眠時間を削って作業していたらダメだ。

作業量をセーブしないとダメだ。

でも、そんなことでは稼げない!

どんどん収入も減ってしまう。

早く稼がなくちゃ…

早く稼げるようにならなくちゃ…!

早く…!

早く………!

サポート神拳 レビュー

思うように稼げていない焦りと、十分な家事育児ができていない自分へのイラ立ちと。

あぁ…こんな私、いないほうがいいのかもしれない…

私がいないほうが、旦那さんの負担は軽くなるよな…

このままだったら、離婚したほうがいい…

そんなふうに考え始めていました。

サポート神拳 レビュー

旦那さんね、腸閉塞を発症すると、本当に毎回死にそうな顔をするんです。

見ているだけでつらいんです。

旦那さんが苦しんでいる姿を何度も何度も目の当たりにして、それに耐えられるほど私のメンタルは強くありませんでした。

旦那さんが腸閉塞で苦しんでいる間は、何も手に尽きませんでした。

何より「自分のせいだ」って思ってるから、罪悪感でいっぱいでした。

怖かった。

不安だった。

もし、このまま負担がかかり過ぎたら旦那さんは死んじゃうかもしれない。

死ぬまでいかなくても、入院を繰り返す生活になったら働けなくなるかもしれない。

そしたら生活はどうなっちゃうの?

子供はまだ2歳なのに?

これからますますお金がかかるのに?

こんなこと…私がもっと稼いでいれば解決する話なのに…

サポート神拳 レビュー

もっともっと頑張らなきゃだめだ。

でも結果がでない。

書いても書いてもブログの収入は下がっていく。

焦る・・・

焦る・・・

焦る・・・

サポート神拳 レビュー

焦りと不安を抱えていた私に届いたメール

会社を辞めて、ネットで稼ぐしかないという状況。

ブログ収入が減ってきたという状況。

ノウハウコレクターになっている状況。

私のせいで、旦那さんが入院を繰り返している状況。

この先どうなっちゃうの?という不安。

毎日毎日、自分を責めながら不安と戦っていました。

しんどかった。

でも、誰にも相談できなかった。

ネットで稼ぐ、という状況はあまりにも特殊だったし、旦那さんの病状が「私のせい」と言われるのも怖かった。

友達にも

親にも

ましてや旦那さんにも…

自分の気持ちや抱えている不安を、誰かに相談することができませんでした。

私が頑張るしかないんだ!

私さえ頑張ればなんとかなるんだ!

私さえ頑張ればすべてうまくいくんだ!

そう思って、全部を抱え込んでいました。

そんな状況にあった2018年6月、私はとある方に1年間のブログ個別サポートを申し込みました。

それが、小雪さんです。

小雪さんは、浮き沈みの激しいネットビジネスの世界で、15年もの間トップを走り続けてきたベテランアフィリエイターさんです。

早く結果を!早く大きな結果を…!

とにかく焦っていた私は、藁にもすがるような想いで個別サポートを申し込んだんです。

当たり前ですが、このサポートは「ブログに関するサポート」でした。

イメージとしてはブログコンサルに近いかもしれません。ブログへの課題をいただいたり、個別の記事添削などをしていただきながら、進捗などをメールでやり取りしていました。

「ブログに関するサポート」

分かっていたのに、どうしてもどうしても、しんどくて。

2018年8月、小雪さんにこんなメールを送ったんです。

小雪さん

いつもお世話になってます!あおです。

お礼が遅くなってしまいましたが、
第1回目のブログ添削、ありがとうございました。

2つのブログを、
計1時間もの動画におさめていただき、
それ以前にもチェックするお時間を割いていただけたのかと思うと、とても恐縮してしまいます。
本当にありがとうございました。

かなり私が混乱しているようで、
記事もズレまくっているようで、
とても反省しています。
気持ちをリセットして、
今後あらためて取り組みたいと思っています。

今回は、3点お伝えしたくてメールをしました。
①[記事添削への報告]
②現状時間がとれなくなったため、1つのブログに集中することにしたい
③焦らない方法を教えてほしいです

どうぞよろしくお願いいたします。

================

(1)[記事添削への報告]

(省略)

===============

(2)現状時間がとれなくなったため、1つのブログに集中することにしたい

先日から主人が入院をしており、退院までは1週間~2週間ほどかかるそうです。
去年10月にも同じ病気で入院したばかりで、
正直、いろんなことを考えてしまい、今後が不安です。

とりあえず、今現在、作業時間があまりとれなくなってしまったため、作業をなるべく集中させようと考えており、

記事投稿をしているブログを、
[特化ブログ]に1本化しようと考えています。

ごちゃまぜブログのほうは、
その後さらにアクセスが落ちていて、
今週のアクセス数は[特化ブログ]以下です。

(※補足:ごちゃまぜブログ=記事ネタがごちゃまぜの雑記ブログ)

今後、ここからアップさせる自信も持てず、
それならばいっそ、[特化ブログ]に集中してもいいのかな…と。
というか、そうしないと時間が取れないな、と。

(省略:ブログの課題について個別の相談)

===============

(3)焦らない方法

焦ってはダメ、と思いつつも
小雪さんにご指摘をいただくたびに、
「自分は全然ダメだな‥」と感じてしまい、
焦りが強くなってしまいます。

これは、個人の性格・思考の問題だと思うので
なんとかコントロールしたいんですが、

現実問題として報酬が下がっていて、
焦る気持ちを止めることができません…。

もし、なにか「焦らない方法」があれば
アドバイスいただきたいです。

長文になってしまい、大変申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

あお

一部を省略させていただきましたが、それ以外は当時送ったメールそのままです。

私、本当にスランプだったんですよね。

ブログの記事さえまともに書けていなかった。

けど、なんでそうなってしまうのか、原因もよく分かっていなかった。

小雪さんには、これまで旦那さんのことを詳しくお伝えしたことはありませんでした。病気のことも、入院のことも…。

でもね、ぽろっと。

本当にぽろっと、しんどい気持ちが出てしまったんです。

このメールを送った後に「ブログとは関係ないことを相談しちゃったな…」と後悔したのを覚えています。

このメール、あなただったらなんてお返事してくれますか?

「焦っても意味ないですよ」って諭してくれるでしょうか。

「焦る気持ちも分かるけど、コツコツがんばりましょう!」って応援してくれるでしょうか。

このメールには、私、しんどい状況を詳しくは書いてないんです。

だから、小雪さんからすれば、なぜスランプになっているのか?なぜそこまで焦っているのか?その本当の背景は分からなかったはずなんです。

でもね

このメールへいただいたお返事なんですが、小雪さんから許可をいただいてるのでそのまま転載させていただきます。(課題に関する部分だけ省略しています)

ぜひ、一言一句、逃さず読んでみてください。

あおさん

小雪です

メールありがとうございます

旦那さんどうしたの?

大丈夫ですか?

今後も入退院繰り返す感じなのかな・・・?

小さい子いるのにあれこれ1人で抱えているとなると

肉体的にはもちろんだけど精神的にもキツいですよね

そして暑いし><

無理していないつもりでも知らす知らず

心労溜まっていたりもしますしね

根が真面目なあおさんだしね

なかなか弱音も吐けないのかもだけど

弱音吐ける場所ではしっかり弱音吐いていけるといいんだけどね・・

何か甘いモノでも食べて自分で自分を労わって癒してあげてくださいね

そこはそことして・・・

あおさんとしては私に心配されたい訳ではなく

「結果出ささせろ!」ってのが私に求めている役目だと思っているので

ここかはら切り替えて「仕事」の話とさせて頂きますね(笑

>記事投稿をしているブログを、
[特化ブログ]に1本化しようと考えています。

>ごちゃまぜブログのほうは、
>その後さらにアクセスが落ちていて、
>今週のアクセス数は[特化ブログ]以下です。

そう

今回8月のグーグルのアップデートの変動がどうも

「専門性の高いサイト」をあげて

「広く浅く」のサイトを下げている傾向があるようなので。

ごちゃまぜの場合はやっぱ

「特化」に比べると今後伸びにくいのかなあ・・・

というのは今の私の見解なんですよね

なので様子見は必要ではあるんだけど

今「どちらか」に力を入れるとしたら

「特化」というか「専門性」の高いブログ側

→ [〇〇]に特化した[〇〇]ブログ

という

こちらの方が伸びやすいには伸びやすいんだろうし

更に言えば

「今よりもっと専門性(特化性)を出していければ尚良いだとうな

と思います

(省略:次回の記事添削について)

>===============

>(3)焦らない方法

>焦ってはダメ、と思いつつも
>小雪さんにご指摘をいただくたびに、

>「自分は全然ダメだな‥」と感じてしまい、
>焦りが強くなってしまいます。

>これは、個人の性格・思考の問題だと思うので
>なんとかコントロールしたいんですが、

>現実問題として報酬が下がっていて、
>焦る気持ちを止めることができません…。

>もし、なにか「焦らない方法」があれば
>アドバイスいただきたいです。

>長文になってしまい、大変申し訳ありません。
>どうぞよろしくお願いいたします。

これね、私も別に人生の達人とかではないので

私も焦るし、てんやわんやの名人だし、車の鍵とか1日20回くらい無くすので

ほんと、人様にどうこう言えるような人間じゃないんだけど。

ただ

前に何かで困っていた時に目にしたのが

「人は答えが見えない状態の時に不安になって焦る」

ってのを見て

んで

不安や悩みがある時って結構「漠然」とした状態ですよね

「漠然」としているから「不安」になるんだと。

例が悪いかもだけど

旦那さんが今後も入院が増えるとか

万が一の事があったら・・・とか

そう考えると「漠然と不安」ですよね

だからその不安を消したくて焦ってしまう。

じゃあどうしたらいいかとなると

「漠然」ではなく何がどう不安なのかを逃げずに

細分化して理屈で答えを出していくのがいいんだって。

んで

うちで言えば

もし、旦那に何があったら・・

■ 自分がいくら稼いでいればいいのか

■ 保険がいくら入るのか

■ いくらあれば万が一の際に2~3年呆然としてても生活に困らずいられるのか

■ 子供の学費一生でいくら必要?

とか

あおさんの家の場合だと

会社からの保障とか退職金がとか。。。

まあ、本来は調べたくないような目を瞑っているようなトコでも

しっかり調べて

「もしもの際にはいくらあって生活がどうなるのか」

「その為には何がどう足りないのか」

とかを具体的に把握することで

「何かあったらどうしよう」という漠然とした不安な状態で

焦って空回りするより

「何かあっても大丈夫なように最低でも○万円必要だな」

と数値で出してみると以外と

「稼がなきゃ!」とただただ数字もわからず走る状態より

「○万円なら以外となんとかなりそう・・つか保険もう一個入ろうかな」

とか

落ち着いて考えられるし、必要な事から整理して取り組んでいけるから

空周りしにくくなるんだとか。

んで、運が良いか悪いか・・・

あおさんの場合は、今、そうやって調べた事とかでも全部

記事のネタにもできるしね

今、あおさんの旦那さんの症状?というのが

重い病気なのか、疲れとかでの事なのか

全く詳細がわからないので私もうかつに例えが出せないんだけど

それでもあえて気にしないで言うと

うちのお婆ちゃん。

旦那さん(要は私のおじいちゃん)が40代で亡くなっているんだけど

当時、おじいちゃんは「国鉄」で働いていたから

その当時の国鉄って「公務員」じゃん?

んで

その「おじいちゃんおばあちゃん」の夫婦にには

子供が三人いるんだけど

長女(うちの母)

長男

次男

それぞれは既に大学まで出て成人してたから

学費とかはもう心配ないときだったんだけどね

で、40代でおじいちゃんなくなってからは

遺族年金がかなりの額出ていたらしくって

その後、おばあちゃん(今80代後半)の今の今まで

一度も働いてないのよ。

おばあちゃん、40代で未亡人になって

そこから80代の今まで仕事しないで遺族年金だけで生活できていて

今はホーム入っているけど

「年金」+「介護保険」?とかだけで

ホーム代もほぼまかなえているらしいんだよね

私はずっとお婆ちゃんはお婆ちゃんだと思っていたから

仕事していないことも全く疑問持ってなかったんだけど。

でも改めて考えてみたら

「え?40代からずっと遺族年金だけでそこまで生活できるの!?」

とそこに驚いたのよ・・・

うちとかの場合はやっぱ公務員とかでもないし

自営だと退職金もないし・・・

稼いでも稼いでも税金で持っていかれるし

一体あたしゃーいくら稼げば安泰なんだ・・・!

結構私も「我武者羅」に走ろうとしていたときがあるんだけど。

え?万が一の際に自分で稼ぐ事ばかり考えるより

剛力彩芽ちゃんみたいに「めっちゃお金ある男」を捉まえられるよう

女子力磨いた方が結果的に稼げるのかなとか・・

いやいや、それなら働いた方が残念ながら確実だorz

とか・・

(その一時美容に目覚めていた時の体験談はもちろん記事にしてるw)

(※補足:このころ、剛力彩芽ちゃんは元ZOZO社長の前澤さんとお付き合いされてました)

娘に一生全部私立だったとしても学費に困らない額

毎月生活できる額×60歳から30年分ほど

が預貯金として残せて

あとはそれまでに死んだら必要になる保険に入っていれば

なんとかなるのかな・・

って「額」をだいたい把握してみたら

そこまで頑張らなくてもいいのかなと落ち着けてみたり。

(遺族年金とか退職金とか万が一の○○基金とか奨学金とかも調べると

  なかなか奥が深いし)

って事で

旦那様が入院されているという時に出してよい例

ではないって事はわかるんだけど

それ以外の例えようがなくてそのままになってしまったけど・・

あおさんの「不安で落ち着けない」というのも

なんとなく「漠然とした不安」な状態が続いているんじゃないかなと・・・?

なのでこの機会に1度

「人生設計&マネープラン」を1度しっかり調べて出してみると

「必要な額」がきちんとわかるだろうし

多分、あおさんのトコの場合は何かあってもハルカさんのトコのように

「来週生きるお金がない」とかにはならないんだろうけど

あおさんなりの「安心の額」も違うだろうしね

(※補足:ハルカさんとは、過去に小雪さんが公開サポートをされていた方です)

という事で

下手に焦ってしまうより、せっかくならこの機会に

そうしたマネープラン含め

色々な自分なりの人生パターンをしっかり考えてみて

その結果、少し落ち着けたらその後

それらを記事にしていったりもでいいんじゃないかなあと。

って

思ったりしました

ご参考までにです

旦那さん、早く退院できるといいですね^^

お大事にです

                              小雪

読みました?

ちゃんと全部読んでくれました?

私がたった数行「焦らない方法を教えてほしい」ってメールしただけなのに。

小雪さんは、具体的な状況が分からないにも関わらず、私の焦りや不安の原因を探し出してくれて、こんなにも丁寧に、そして、こんなにも寄り添ってお返事を書いてくれたんです。

私ね、このメールを読みながら泣きました。

しんどくて、しんどくて、でもどうしようもなくって。

誰にも相談できなかったし、吐き出し方も分からなかった。

このしんどさを解消するには、ブログで結果を出すしかないってがんじがらめになっていた。

そんな私に、もっと広い視野で、もっと人生という大きな枠組みで、一回整理してみたら?って、アドバイスしてくれたんです。

これが、小雪さんの「焦らない方法を教えてほしいです」への私への回答でした。

このメールで、私、今まで抱えていたものの正体にやっと気が付くことができました。

あぁ、私、しんどかったんだなって。

「漠然とした不安」と戦ってたから、怖かったんだなって。

すっごく救われたんです。

どうして小雪さんがこんなメールをくれたのか今でも不思議なくらい、私は私の状況を伝えていなかったはずなんです。

けど、届いたお返事は私のすべてを見透かしているかのように、その言葉すべてが私に必要なものでした。

サポート神拳 レビュー

そこからの私は、人が変わったようでした。

小雪さんがおっしゃるとおり、私が感じていた焦りって、漠然としたものだったんですよね。

「会社を辞めてしまったのに、旦那さんが働けなくなったらどうしよう?」

って。

けど、「実際に旦那さんが働けなくなったら、どれくらいのお金がいるんだろう?」ってことは全くと言っていいほど知らなかったから、まずはそこを調べてみたんです。

保険金とか、会社からの手当てとか、公的な遺族年金とか…

そんな状況になるのは望んでいないけれど、現実に目を向けてみたんです。

そしたらね

私が「稼がなきゃ!」って思ってた数字よりも、ずっとずっと少なかったんです。

「なんだ…

 私、これくらい稼げていれば大丈夫なんだ…」

って。

失ったものばかりに目を向けていて、それを取り返そうと必死で。必要以上に「稼がなきゃ」と思っていたんですよね。思い込んでいたんです。

小雪さんからのメールのおかげで、これまで抱えていたお金の不安が吹き飛びました。

そこからはね、私、焦らなくなったんです。

いえね?

ちょっとしたことでは焦りますよ?

記事の順位が下がってしまったり、ブログで稼いでいた案件が発生しなくなってしまったり。やばいなって思うことはありますけど、当時抱えていた「しんどい焦り」とは全然違います。

私はこれくらい稼いでいれば大丈夫。

そのためにはコツコツ続けていけば大丈夫。

家族に負担をかけるほどの無理をしてまで、稼ぐ必要はない。

「見えない不安」を限りなく減らすことができたから、無駄に焦ったり、必要以上に稼ごうと思う気持ちがなくなったんです。

そんな私になれたんです。

やっと落ち着けました。

やっと、心に「ゆとり」が生まれました。

サポート神拳 レビュー

小雪さんとブログとその後

私にとっては、たった1通のサポートメールが人生を好転させてくれた救いになりました。

けどね。

私ってば当時は「ブログ以外の余計なことで小雪さんにメールしちゃいけない」「私のプライベートでお時間を取らせてはいけない」って思っていて…

今でも信じられませんが、このメールへ返事をしていないんですよ。

本当に失礼でしかないですよね…

次に小雪さんへメールしたのは、それから2ヵ月も経った後。

ブログへの課題を済ませ、再び記事添削をお願いするタイミングでこんな報告をしました。

ご心配をおかけした件について…

前回の添削時に、収入も減ってるし、旦那も入院するし・・・
と、人生相談みたいなっちゃって、本当にすみませんでした。

それでも、色々とアドバイスをいただけて
本当に救われました。

今は、いろいろ落ち着きまして、
お金への不安もなくなったので、大丈夫です!

[特化ブログ]を軌道に乗せて、
お金系の特化ブログ作りたいな~と新たな夢を抱えています。笑

10月から、あらためてエンジン入れてがんばります!
が、まずは前回のズレが修正できているか、ご確認をお願いいたします。

やばくないですか?

やばすぎないですか?

私がサポートする側だったら、なんだこいつって思いますよ。

「いろいろ落ち着きまして、大丈夫です!」

じゃないでしょ!

その後どうなったとか、何に取り組んだとか、旦那さんは元気になったのか…とかさ。報告できることはたくさんあるじゃないですか。

なのに「大丈夫です!」って…

たとえお金を払ってサポートをお願いしていたとしても、失礼だったと反省しています。

せっかく親身にメールをしてもらっても、反応がこれだったら「もう丁寧にメールするのはやめよう…」って小雪さんに思われても仕方ありません。

でもね

小雪さんはそんなことしなくって。ここからも、いつだって変わらず丁寧に丁寧に向き合ってくれました。

そのおかげで、ブログ収入は少しずつ回復。

小雪さんのサポート期間中に、月30万円という金額を達成することができました。

本当に感謝しかありません。

だからね

私、小雪さんと最初に出会ったのは2015年だったけれど、個別サポートを受けた2018年を経て、2022年にはまた別のかたちで個別サポートをお願いしているんです。

その時にも、快く引き受けてくださって。

以前と変わらず、親身に親身にサポートしてくださって。

だから私、小雪さんには感謝しかないんです。本当に恩人だと思っています。

小雪さんのサポートって、心構えから、意識から、そしてそのテクニックから。全てが圧倒的違うんですよ。

もちろんサポートって個人と個人のものなので、「私には小雪さんのサポートがどんぴしゃだった」わけですけど、そうじゃない方もいらっしゃると思います。

私もこの8年間、あれこれ色んな教材やスクールに手を出してきているので、小雪さん以外のサポートを受けたこともたくさんあります。

でもね、全然違う

小雪さんの人柄はもちろんなんだけど、それだけじゃない。

15年もの間、この「ネットで稼ぐ」業界でサポートに真剣に向き合ってきた小雪さんだからこそ、誰にも負けない圧倒的な経験値を積み重ねてきているんです。

信頼されるサポートの秘密

ご紹介したのはたった1通のメールですが、私はこれまで、小雪さんのサポートメールを何通も何通も受け取ってきました。

別にね、8年間、常にべったりとサポートしてもらってきたわけではありません。

ただ、節目節目で相談に乗っていただいたり、教材を購入したことがきっかけで期間限定のサポートをしていただいたり…

私はこの8年間、小雪さんのサポートテクニックを肌で感じながら、いや、肌で吸収しながら過ごしてきたんです。

これだけです

たったこれだけ

業界で圧倒的な経験をもつ小雪さんのサポート。

これを受け続けてきたおかげで、メルマガやサポートの経験が全くなかった私でも多くの方のお役に立つことができています。

その結果が、冒頭でもご紹介させていただいたように、

あおさんが一番信頼できるなぁ…ってつくづく思っている今日この頃です。
あおさんがもしコンサル始めたらすぐに応募します。

あおさんのサポートはとても手厚いです。ここまでやっていいの!?というところまで、メールでサポートしてくださるので、サポート特典を活用しない手はないと思います。

想像以上に最高のサポートでした!!

私の中で一番信頼できて尊敬できるブロガーはあおさんです(´ω`)

あおさんにサポートしてもらえる機会があったらまた参加したいです

と、信頼してもらえるサポートにつながったと感じています。

小雪さんのサポートに触れ続けてきたことで、私のサポートスキルはじわじわと上がっていたんです。

サポートの難しさ

けどね。いざ、サポートをする側になって、サポートの難しさにも直面しました。

サポートを受ける側とする側では、見える景色が全然違う。

教科書もない。

参考書なんてあるわけない。

何が正解かも分からない。

手探りで進むしかない。

見よう見まねでがんばるしかない。

もっともっと経験を積むしかない。

それがサポートなんだ。

そんなことを痛感しています。

そう。

サポートの世界には、教科書も参考書もないんです。サポートの腕を磨くためには、数をこなして経験を積むしかないんです。

そうするしかなかったんです。これまでは・・・

このネットビジネスの業界やアフィリエイトの世界独特の「サポート」について、ひとつ、学ぶことのできる教材ができました。

それが「サポート神拳」です。

作ったのは、小雪さんです。

サポート神拳 レビュー

この画像だけ見ると、サポートの教材というよりは、パチンコの攻略法でも学べそうな雰囲気ですが…

北斗の拳をイメージして作られたこの「サポート神拳」。その見た目とは裏腹にめちゃくちゃガチな教材です。

私はすでに中身を拝見していますが、もうね…

よく言語化できましたね…?!

って。率直な感想がこれでした。

小雪さんが15年かけて、何万通とサポートしてきたからこそ得た知識と経験とテクニックとその極意が、これでもかと言わんばかりに、分かりやすく噛み砕いて言語化されていたんです。

でも、サポートを教材にするって、どうゆうこと?って思うじゃないですか。

何を教えてくれるの?って。

そんな人は、ぜひ「サポート神拳」の販売ページからコンテンツ内容を見てください。

サポートする側が不安に感じがちなポイント、つまづきがちなポイントが、驚くくらいほぼ網羅されているんです。

サポート神拳 レビュー

サポート神拳は、基本の書奥義編秘儀編と3つの構成になっています。

どのコンテンツも本当に学びの多い内容なので、あれこれご紹介したい気持ちもあるのですが…

ひとつ

ひとつ、私が挙げるとするならば、秘儀編の最終章「それでも心がすり減ったり疲れた時どうする?」は絶対に聞いてほしい。

私ってメンタルがものすごく弱いんですけど、同じように

「メンタルが弱くって…」

「コミュニケーションをとるのが苦手で…」

「対人関係でストレスを感じやすくて…」

と。

「人」と向き合うサポートが不安で怖い、って感じている方、いると思うんです。

すっごく分かる。

私もそうだったから。

秘儀編の最終章ではね、小雪さんご自身が産休を取ったエピソードをしてくれているんですよ。

会社員じゃないですよ?

専業アフィリエイターが「産休」ですよ?

パソコンひとつ、おうちにいながらできるお仕事なのに、産休と宣言してまで休む必要って何だと思いますか?

サポート神拳 レビュー

これね、「出産が大変だから休むことにした」とか、そんな簡単な話じゃないんです。

私、過去にこのエピソードを聞いたことがあって、とても感動したのを覚えています。

あぁ、そうなんだ…って。

そうやってサポートと向き合っていれば、自分を消耗せずにいられるんだ…って。

このエピソード、個人的には衝撃的だったので、今も記憶に強く残っていて。

メルマガをやるなんて考えてもいなかった時だったのに、「小雪さんのような考え方なら、私もサポートする側になれるかもしれない」って思えました。

そんなね。

何年も、何十年も最前線で走ってきた小雪さんだからこそ見てきた景色を、一緒に見せてもらえるのが「サポート神拳」なんです。

あなたらしいサポートをするために

ただね。

ひとつ勘違いしないでほしいのは、サポート神拳を学んだからといって「小雪さんと同じようなサポートができるようになるわけではありません。

そりゃそうですよね。人は人。

ましてや人と向き合うサポートとなれば、他人の真似でどうにかできるものではありません。

自分なりのサポートを模索しなければいけないのも、サポートの難しさのひとつですよね。

でもね。

これがまたすごくって!

奥義編その3「有料でもサポートをお願いされる側になる人とそうじゃない人との違いとは?」でも語られているんですけど、あなたらしさに胸を張れるサポートを見つけるためのアドバイスがあるんです。

言われたいじゃないですか。

「あなたのサポートをぜひ受けたいんです!」

「他の人じゃダメなんです!」

って。

それさえも、小雪さんは言語化してくれているんです。

こんなふうにね、ひとつひとつのコンテンツを語っていたらキリがないくらい…!

サポート経験者さんも、これからサポートをしてみたいと考えている人も…

15年の歳月をかけて小雪さんがたどり着いた景色

見なければ、きっとあなたは後悔する

サポートの大変さもいつか慣れる…

そんなふうに、がむしゃらに頑張っていませんか?

不安を抱えたまま、走っていませんか?

いつか慣れる、の「いつか」っていつなんでしょうか?

もっと売り上げが上がったら?

もっとサポート件数が増えたら?

今の不安って消えるのでしょうか?

経験が少なくっても、自信をもってサポートしたいじゃないですか。

「あなたのおかげで、稼げるようになりました!」

って、たくさんの人に言ってもらいたいじゃないですか。

サポート楽しい!もっとやりたい!ってやりがいを感じていたいじゃないですか。

そんなサポートの極意が学べるのは、世界で唯一「サポート神拳」だけです。

あおからの特典

でね。

私、こういう教材の紹介ってこれまでやったことがなくて。

正直、この記事も「レビュー記事」とは言えない代物かもしれないけれど、いわゆる教材アフィリらしく、特典を考えました。

だってね。

小雪さんのサポートの魅力を感じてくれた人がいるのなら、私からサポート神拳を手に取っていただきたい!

って思うから。私があなたにできることを一生懸命考えました。

あなた、誰かをサポートしているんですよね?もしくは、これからする予定なんですよね?

メルマガやSNSで、情報発信をしていますよね?

読者さんやフォロワーさんを増やしたいですよね?

その起爆剤となるプレゼントや企画を考えますよね?

・・・それだ!

というわけで、私からの特典はこちらです。

【特典①】あおのTwitter企画 全9つの実績公開レポート ~データをまるっとお見せします~

サポート神拳 レビュー

世は企画戦国時代…

Twitterでは数多くの企画が開催されています。

私「あお」のTwitterアカウントが、開設からちょうど丸2年になるんですけど、ブロガーという限られた層だけを狙い撃ちしながらフォロワー数を3,700名まで増やしてきました。

フォロワー数を増やすために、たくさんの企画もやってきました。

Twitterの企画は拡散されやすいので、フォロワー数の増加につながります。

企画の中には、フォロワー数の増加が20名程度のものから、200名、400名を超えた大成功企画もあります。

そんなTwitter企画をいくつも開催してきた私だからこそ、どんな企画が効果的にフォロワーを集められるのか、を知っています。

どんな企画を開催したのか?どれくらいの反応があったのか?費用対効果の良かった企画はどれか?など、企画の実績や裏側をまるっとレポートにまとめました。

全49ページ。15000文字で、できるかぎりの情報を詰め込んでいます。

企画は全部で9つ。2021年3月~2022年6月に私が開催したすべての企画を掲載しています。

(こちらは企画の一例です)

さらに。

私は、メルマガ開始3日目で100名の読者さまにご登録いただけたのですが、この結果も、メルマガスタートと同時にTwitter企画を行ったからこそだと考えています。

このようにTwitter企画は、フォロワー数の増加だけではなく、メルマガの読者獲得にも活かすことができるんです。

ただね。

こういう企画って、表側では「あの人あんな企画やってるんだ~」とか「RTが〇人もいっててすごいなー!」とか。それぐらいしか分からないじゃないですか。

それに「どうせ、あの人はフォロワー数が多いしな…」とか「仲間同士でシェアしててずるいな…」とか。羨ましく思っていませんか?

企画って、自分でやってみないとどんな結果になるかは分かりません。

でも、企画をやるにはそれなりの手間も時間もかかるから、そう何個もポンポンとできるわけじゃないですよね。

それに・・・

せっかく企画をやるなら、失敗したくないじゃないですか。

リツイートが0人だったら…

大々的に告知したのに、たった1名しか参加してくれなかったら…

(もちろん、その失敗もひとつのネタになるのですけどね。)

だから、少しでもあなたが「盛り上がる企画」を開催するために、ぜひ私の企画実績データを使ってください。

【特典②】あなたのTwitter企画を全力で応援します!

サポート神拳 レビュー

「Twitterのフォロワー数を増やしたい!」

「メルマガ読者を増やしたい!」

「でも、いざ企画をやろうと思うと勇気が出ない…」

その気持ち、すごく良く分かります。私も企画をやるたびに、いつも不安でいっぱいです。

そこで、Twitterのフォロワー数3,700名のあおのアカウント(@aosiraisi)で、あなたの企画を全力で応援させていただきます!

具体的には、企画ツイートのRT、引用リツイートをお約束いたします。

サポート神拳を私から手に取ってくれたあなたのために、心を込めて、全力で。あなたの企画を応援します。

なお、こちらの特典は期限を6ヵ月とさせていただきます。

【特典③】専用お問い合わせフォーム~メールサポート~

サポート神拳 レビュー

サポート神拳には、小雪さんへの専用お問い合わせフォームがあります。

ですので、何か「サポート」で困ったことがあれば、小雪さんへの相談が直接可能になるわけですが…

「小雪さんに相談するほどじゃないんだけど…」

「ちょっと悩んでいることがあって、誰かに相談したい…」

そんなサポートのちょっとしたモヤモヤを、気軽に相談できる人がいたら心強いんじゃないかなって思うんです。

購入者様のサポート経験はまだまだ少ない私ですが、一緒に悩んで、一緒に考えて、一緒に走って。そんなことはできるんじゃないかなって思っています。

一般的なお問い合わせフォームからは、深い相談ってしづらいですよね。

私だって、何のご縁もない方からの相談に、親身になるほど暇ではありません。

でも

サポート神拳を私から手に取っていただけた方には、全力で寄り添いたい!お役に立ちたい!

そう、心から思っています。

この特典を『メールサポート』と呼ぶには力不足かもしれないけれど…

サポート神拳を私から手に取っていただけた方だけの、専用お問い合わせフォームをつくりました。

この業界、誰かとつながっていることが何より心強かったりするじゃないですか。私だってそうです。

仲間なんて1人でも多いほうがいいに決まっています。

いや、仲間って言うのもちょっと違うかな?

こういう時、小雪さんはよく「戦友」という言葉を使われているんですよね。

慣れ合う仲とは違う。

傷をなめ合う仲とも違う。

身内になるわけでもない。

でも、孤独でしんどいこの世界をそれぞれ自分の足で走り続ける同士でありたい。

そう想っています。

よければ、私と「戦友」になりませんか?

サポート神拳 レビュー

一緒に走ろう。あなたはもう、一人じゃない

あお特典の受け取り方法

サポート神拳のご購入時に「あお特典」が表示されていることをご確認ください。

サポート神拳の購入後に特典案内のPDFがダウンロードできるようになります。お忘れなくお受け取りくださいね。

救いのメールのその後

サポート神拳 レビュー

さいごに、小雪さんから「救い」のメールを受け取った後の私のエピソードを、ちょっぴりお話しさせてください。

小雪さんへメールをするまでの約2ヶ月間、決してブログだけに取り組んでいたわけではないんです。

まずね、漠然としたお金の不安をなくしたいと思って、人生設計であるライフプラン・マネープランを立ててみました。

現在から自分が死ぬまでの間に、どんなイベントがあって、どれくらいの支出があって、そのためにどれくらいの収入が必要なのか。

万が一、旦那さんが働けなくなったらどうなるのか。保険や投資など、どんな備えが必要なのか。

しかし、これまた一筋縄ではいかなくて。

私自身が自営業になってしまったことも特殊でしたが、それ以外にも旦那さんの会社は日本企業としては珍しく退職金がなかったりして…。

一般的な子育て世帯のライフプランが、当てはまらなかったんですよね。

だからね、お金の勉強をめっちゃしました。

正しい知識を身に付けたくて、ファイナンシャルプランナーの資格にも挑戦。

今は、ファイナンシャルプランナー協会の認定会員(AFP)になっています。

このおかげで、我が家の特殊なライフプランを自分で設計することができましたし、2人目を出産してライフプランに変更があったときも自分で設計し直すことができました。

今、お金の不安は限りなくクリアです。

お仕事への向き合い方も変わりました。

それまで、「とにかく頑張らなくちゃ!」と焦っていたし、「稼げるならなんでもいい!」とあれこれノウハウに手を出していましたが、今は違います。

ブログにしっかり向き合っています。

できることをコツコツと、手を広げ過ぎず、無理はせず、息抜きもちゃんとしながら、家族を第一優先に。

おかげさまでブロガーという職業も9年目を迎えることができました。

子供が2人になって、子育ては忙しくなったけれど。

以前のように「焦る」ことはなかったし、産後1年間は育休期間と割り切って、ゆとり第一で過ごすこともできました。

旦那さんもね。

2018年に3回入院したのを最後に、今現在まで入院をしていません。

正直、これが一番嬉しい!

そして同時に、「やっぱり負担をかけすぎていたんだな…」と反省しています。

入院はしなくなったけれど、旦那さんの体質が変わったわけではないんです。

今でも、仕事が忙しくなったり、疲れが溜まったりするとすぐに腸閉塞を発症してしまうし、そのたびに死にそうな顔で吐いています。

昔と変わらず、苦しんでいる旦那さんの顔を見るのはしんどいです。

自宅療養で済んでいる…と言っても、私にはつらい時間です。

でもね

今の私はできる限り家庭を優先して、仕事も無理をしないようになりました。

お休みの日は仕事のことを考えず、元気いっぱい子供と遊んで、家事は夫婦で適度に分担して。

以前と比べて、状況は改善できたんじゃないかなと思っています。

少なくとも、私にできることをできている、と信じています。

それもこれも全部・・・

今、私がこうやって、心にゆとりを持ちながら、楽しくやりがいを感じながら仕事ができているのは、まさに小雪さんからの「あのメール」があったからです。

それくらい、サポートメールを心の支えにしている人がいます。

小雪さん、その節は本当にありがとうございました。

今の私があるのは、小雪さんのおかげです。

さいごに

信頼されるサポートって、やっぱり難しいと思うんです。

人と向き合う仕事なのに

私たちはほとんどの場合、顔を合わせることがありません。

文字だけのやり取り。

伝わらないニュアンス。

ささいなことで生まれる誤解。

ひとつひとつにモヤモヤして、でも、自分で解決するしかなくて。

あがいて。もがいて。時には失敗して。

たくさん考えて書いたメールでも、正解かどうかは分からなくて。

サポートの世界は、本当に本当に奥が深いと感じています。

でもね。

「あおさんのおかげです!」

って。

この一言が聞けただけで、モヤモヤしていた悩みはどこかにいって、「また頑張ろう!」って思えてくる。

こんなにも、やりがいを感じられる仕事があったんだなって。今、私はそんな気持ちでいます。

相手を傷つけたくない。

不快な思いをさせたくない。

失敗したくない。

時間を取られるのが嫌だ。

なるべくメールはこないでほしい。

もうサポートなんて辞めてしまいたい…

そんなネガティブな気持ちだらけで、サポートをしたくないじゃないですか。

それにね。

どんな気持ちでサポートをしているかって、文面からじんわりと相手に伝わります。

相手に、

「もっと相談したい!」

って思ってほしいなら、

「もっと相談してほしい!」

って、こっちが思ってなくちゃいけないんです。

一日でも早く、自分を変えていかなくちゃダメなんです。

信頼されるサポートをするために。

自分を大切にしながら、サポートをお受けできるように。

そして、サポートにやりがいを感じられるように…

「サポート神拳」は、きっと心強い存在になってくれます。

このネットビジネスの世界は、一人で戦っていくにはあまりにも不安で孤独な世界だから…

あなたと戦友になれることを、心から楽しみにしています。

あお

サポート神拳 レビュー

サポート神拳や特典内容について、何か気になることがあればお気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。